ネコに教わるしあわせ手帳心得7カ条 その7

手帳初心者さん

手帳を使ってみたいなと思うのですが、使えるかどうか不安もあります。
迷ったり、準備ばかりしていてなかなか始められません。
具体的に何をどうやって始めたらいいでしょうか?

ネコ先生

「使いたい」という気持ちがあるのなら、もう手帳を使い始めているのも同然ニャ。
あとは上手に背中を押してくれる方法をやってみるだけニャ!

「準備」というのは、たしかに大切です。

旅行当日よりも前日までが楽しい、ということもあるように、準備そのものが楽しいこともあります。

でも、あれこれ調べているうちに迷ってしまったり、考えているうちに不安にかられたり、だんだん面倒くさくなってきたり。

そんなこんなで、時間ばかりが過ぎていってしまい、結局やらないということも、よくあるのでは?

それが今までやったことがないことや、もしくは、以前やってはみたものの、うまくいかなかったことなら、なおさらです。

不安は、考えれば考えるほど大きくなります。

そして「考える」「決める」というのは、あなたが思っているよりも、ずっとエネルギーを使って疲れることなのです。

「年始から始めよう」
「キリがいいから来月から始めよう」
とタイミングばかり見計らって、結局、始めるタイミングを失っていませんか?

手帳初心者さん

でもほらやっぱり、準備はしっかりしたほうが、始めてからもスムーズに行くだろうし、どうせなら、しっかり道具もそろえたいし、もっといい情報もあるかもだし、そして、満を持して切りのいい日から始めたほうが気分いいじゃない?

ネコ先生

準備をしっかりしたらうまくいくというのは、本当のことかニャ?道具がなくてもできることもあるんじゃないかニャ?切りのいい日と今日の違いは何かニャ?

まず、「考えること」をやめましょう!

手帳はやってみなければ、分からないことばかりです。

今考えても、どうしようもないことは、考えるだけ時間がもったいないです。

そして、キリのいいときから始めても、今から始めても、同じ結果になるのなら、少しでも早く始めたほうがいいに決まってます。

たとえ失敗したとしても、その分、挽回も早くできますからね。

というか、そもそも手帳に失敗なんてないですから、大丈夫です。

考えるのをやめてとにかく「動く」

それだけで物事って、カンタンに進み始めるし、多くの場合、想像していたよりも良い結果になります。

手帳初心者さん

結局は失敗して、後悔したくないだけなのかも…。

ネコ先生

手帳の失敗って具体的になんなのかニャ?それでご飯が食べられなくなるわけでも、家族や友達がいなくなるわけでもないニャ。気楽にいくニャン!!

とはいえ、「なにをどんな順番でしたらいいのか」ガイドがあったほうが、進めやすいですよね。

でないと、イチからオリジナルの使い方を考えないといけません。
そんな大変なこと、しなくていいです。

こちらで「ガイド」を用意してあります。

ネコのように「自由に、気ままに、自分らしく」三日坊主さんが、手帳を使えるようになるそんなガイドです。

「でも、手帳くらいは用意してから…」と思うかもしれませんが、最初はそれすらいりません。
場合によってはペンすらいりません。

ちょっとだけ紹介させていただくと、このガイドは、17年以上手帳を使い続け、15年以上コーチングに携わってきた中から、厳選した手帳の使い方を、網羅したものになります。

心理学や脳科学、コーチングやカウンセリングの手法を取り入れることで、三日坊主さんでも無理なく手帳を「続けられるステップ」と、上手な「頭の使い方」や「心の整え方」を組み合わせたガイドです。

手帳の使い方にはさまざまあり、いろいろなところで紹介されています。

それらひとつひとつを、単発でやっていってももちろん効果はありますが、ある「流れ」にそってやることで、より楽に早く確実に自分のものにしていけます。

手帳初心者さん

私でもできるのかしら…。

ネコ先生

自分のペースとレベルに合わせてすすめていけばいいニャ。


私自身がうまくいって、今も続けている使い方から、過去の自分にとても役に立った使い方、コーチングセッションでクライアントさんにやっていただいている使い方など、さまざまな「手帳の使い方」をレベルと必要性に合わせて記載しています。

手帳のスタンダードな使い方である「時間管理」や「タスク管理」の方法以外にも、「自己肯定感のアップ」や「自分をよく知ること」「なりたい自分になること」「夢や目標の実現」もできます。

17年分の知識やそれを手に入れるための労力、試行錯誤に費やした時間を、大切な部分だけ、一気に手に入れられます。

手帳の使い方ガイド

【三日坊主卒業!ネコに教わるしあわせ手帳術】

内容など詳しくはこちらをご覧ください。


ここまで「ネコに教わるしあわせ手帳術 心得7カ条」についてお話してきました。

その1  三日坊主でいいニャ
その2 「忘れる」ために書くニャ
その3 ぎっしり書かなくていいニャ
その4 苦手なことはしなくていいニャ
その5 自分は自分 完璧じゃなくていいニャ
その6 『お気に入り』が大切ニャ
その7   とにかくやってみるニャ

気づいている人も多いと思いますが、これからの時代は、今までの時代とはまったく違った時代になっていきます。

固定化された組織の一員として、目に見える物質的な豊かさを、窮屈さに我慢しながら蓄えていくような時代から、ひとりひとりの個性や能力を活かしながら自由に、柔軟に多くの人や情報とつながり、目に見えない豊かさに価値が置かれていく時代に変化します。

そんな時代に必要なのは「自立していること」「自分をしっかり持っていること」です。

世間や誰かに流されたり、依存していたりではうまくいきません。

自分の頭で考えて、自分の足でしっかり立てる、そんなひとがしあわせになっていきます。

つまり、ネコのように「自由に、気ままに、自分らしく」生きることが、今後、もっと重要になっていくに違いありません。

手帳を使うことは、その一歩をふみだすこと。

手帳は、あなたが今よりももっと「自由に、気ままに、自分らしく」しあわせに生きていくためのパートナーとなるのです。

【三日坊主卒業!!ネコに教わるしあわせ手帳術】

ネコ先生

かんがえるのはやめて「とにかくやってみる」。
目の前にきた獲物は、ちゃんとつかまえるニャ!